お盆

お寺の出来事

夏の行事

7月31日  魂供会(こんごえ)魂供(魂迎、金剛などの表記もあります)は能登半島石動山一円に伝わる夏の行事です。宗派を超えて古くから伝わる行事であり、嫁に出られた方も里帰りしてお参りいただく機会として大切にされてきました。まだコロナの影響で...ReadMore
日常の風景

お盆の風景 (R.3. 8. 15)

3日以上降り続いた雨も上がって久々のお日様。参道から本堂に向かって真正面にお盆に咲く花、サルスベリが咲いています。遠目に見るとぼんやりしたピンクに見えますが、アップで見るとなかなか美しい形と色の組み合わせです。今日はお盆ですが、お盆の行事と...ReadMore